・・・・・出発当日の朝・・・・・・
この日はほんっっっっっっっっっっと暑かったです!
日本は全国的に超晴れで、気温もグイグイ上昇最高気温26度!
夏だ! 真夏だ! 日差しが強く、肌がジリジリして
サイパンに行く前からもう常夏でした!
アイランダー号出動です。
まえくみ&あきかはアイランダーを出発。
チーフとはちに『留守は頼んだぞぉ!』っとまえくみ。
まずはアイランダー号でピックアップです。
のりかさん、今日子ちゃん、岩ちゃん、恭子さんの
4人をピックアップして成田空港にレッツゴー...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
柴田さんとみゆきさんとは成田空港で合流しました!
みんな揃いましたーO(≧▽≦)O ワーイ♪

飛行機に乗る前からビールを飲んで
テンションもどんどん上がります。

【機内での様子はこんな感じ↓】
・飛行機の中でタイプのキャビンアテンダントを発見しちゃった恭子さん♪
・お酒を機内に持ち込んで怒られてしまった美由紀さん♪
・イスとイスの間から除きこんだ、目の感じが『男だ!』とか『じゅおんだ!』とか
言われちゃってた今日子ちゃん&まえくみ♪

・リラックマとピンクのかえるの旅の様子を黙々と撮影する岩ちゃん♪
・それを横目でみる柴ちゃん♪
・なれた様子でリラックスしているのりかさん♪
・そして私はチーフにかりたゴルゴ13を読む♪

あっという間にサイパン到着!!!
こでハプニング発生(゜Д゜;)!
戻ってきた荷物。
各自ゲットしたのですが、なんと岩ちゃんのキャスターバックの
車輪が1個なくなっていました。
しかも、車輪をはめる部分まで割れてしまっていたので
コロコロすることができなくなってしまったのです(T-T )カワイソウ
※皆様、キャスターバックを預けるときには車輪をとりましょう。
(私たちも車輪を外さなかったのですが、やっぱり外したほうがいいですね)
ということで、ここから岩ちゃんは器材と着替えなど全てが詰め込まれた
キャスターバックを持ち上げて運ぶことになりました。
バスに乗ってホテルに向かいました。。。。
すると・・・・・
第2ハプニング発生(゜Д゜;)!!
今回のハプニングは、みゆきさんです。
『携帯がない・・・・』
『きっと空港で落としたんだ (´Д`|||)ハァ 』っとみゆきさん。
どんよりと落ち込みます。。。。。
空港はもう閉まってしまったので、明日確認することにしました。
携帯がなくなると、なんかすごく困りますよね。
見つかるかどうか不安の中。。。。。
ホテルに到着しました。
小腹が空いたメンバーは、ベーカリーへ行くことにしました。

するとそこで
第3ハプニング発生(゜Д゜;)!!!
ベーカリーでそれぞれ、好きなものを頼んでいるときに・・・・
柴ちゃんが・・・・
現地の酔っ払いらしきおじさんに絡まれているーーーーヽ(;´Д`)ノ
『ブラザー』とか言われて、抱きつかれたり、、、
握手されたりしています。
『なんか怖い。。。。』
逃げろ〜
ε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(;゜〇゜)ノアウアウ
無事、全員そろってホテルに到着しました♪

こんな感じで始まったサイパンツアー!
次々と色んなことが起こります。
きっと思い出深いツアーになることでしょう(*゜ー゜;*)
では、明日に備えて、おやすみなさぁい
(∪。∪)。。。zzzZZ
・・・・・二日目の朝・・・・・・

朝早く起床
おはようございますヽ(^○^)ノファーーァ!
さぁ、潜りに行きましょう!!!
サイパンツアー、1本目はラウラウビーチです♪

天気がよく、とっても気持ちがいいです!



水中は・・・・・
カラフルな魚たちが沢山いました。

カラフルなハギやベラなど、いつもとちょっと違う雰囲気の水中に
どっきどっきの私。
あと、デンドローリス・カンブンクロサとかいうウミウシがいて
でっかくって、平べったくって、びっくりしましたー!

とっても刺激的な時間を満喫できたダイビングでした♪
・・・・・2本目のダイビング・・・・・・
2本目のポイントはオブジャンビーチ♪
車で移動します。
移動の途中、ガイドの古川さんが突然車を降りて
何をするかと思いきや、天然のマンゴーを拾ってきてくれました。
暑いのでホットマンゴーでしたが、
みゆきさんは『おいしぃ!』といって完食!

オブジャンビーチに到着です。

ビーチからエントリーして、浅場でフィンを履きます。
そこは、水がとっても澄んでいて本当に綺麗でした。
絵葉書の中にいるような感じです!

2本目ではネッタイミノカサゴ、オビテンスモドキノ親などが見られました。
・・・・・ランチタイム・・・・・・
本日、2本のダイビングを終え
あと1本はランチの後に潜ります。
みんな腹ペコです!
腹ペコな上、午前中のダイビングでお疲れの様子が見られる恭子さん。
ご飯食べて、エネルギーを補充しましょうね!!!


ここのランチはほんっとに美味しかったです。
ボーリューム満点で、超満腹になったのですが、最後の一口まで
本当に本当に美味しかったです(T-T )

スープもハンバーグも最高です!!!
また食べたいです。。。。。。
・・・・・3本目のダイビング・・・・・・
3本目は!待ちに待ったグロット!!!
ではなく。
ラウラウビーチを潜りました。
予定していたグロットは、大変残念ながらエントリー地点が荒れていたため
断念せざる終えませんでした。
風が強かったですからねーーー。
明日に期待して、3本目のダイビングです。
今回はちょっとイベントダイビングです☆
今回のサイパンツアーに参加いただいた
のりかさんの25本目の記念ダイブ☆
のりかさんは昨年ダイビングのCカードを取得して
それから毎月、頑張って経験をつんできました。
そしてめでたくサイパンで25本を迎えたのです!
・:*:・゜'★,。ノリカさんヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜
'☆ Congratulations・・・

さらに!みゆきさんが300本(本当は301本)記念ダイブです☆
・:*:・゜'★,。みゆきさんヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜
'☆ Congratulations・・・

その時カメがお祝いに駆けつけてくれました〜(*´∇`*)可愛かったです。


去り際も素敵
いっろんな魚がいたのですが
特に、、、、、クギベラと唇が薄い水色でまん丸目玉のフタスジリュウキュウスズメダイが
とっても印象的でした。(私にとって)



・・・・・アフターダイブ・・・・・・
ダイビングの後、ホテルに戻ると、うれしいお知らせがありました。
なんと!!!みゆきさんの携帯が届けられていたのです(*´∇`*)♪
みゆきさん、見つかってよかったですね〜!
安心したところで、ご飯を食べに行こう!!!

サイパンの居酒屋さんでご飯を食べました。


サイパンの味と日本の居酒屋料理の融合
チャモロソースをアレンジされたのに、なんだか親しみやすい味。
そんな、お料理を堪能し、お酒も美味しく頂きました。


・・・・・次の日の朝・・・・・・
おはようございます!!
今日も早起きして、ダイビングです。
ポイントは予定していたグロット!ではなく、オブジャンビーチです。
ここのビーチは、ほんっとにキレイです。
白い砂浜と青い海と、茂った緑がとてもよくて
頭で思い描く理想のビーチって感じです。

これからここを潜るのかって思うと、ダイバーであることに
優越感を感じます。。。。

はいっ潜行しま〜す。
エントリー付近は白っぽく濁った感じですが、進んでいくとすばらしい風景です。
手作りの漁礁をスズメダイ達が囲んでいました。
近づくと周りを囲んでい魚たちは漁礁に身を隠します。
そして、すっごい数のチンアナゴには本当にびっくりしました。
地面から顔をだしてゆらゆらと、何百ものチンアナゴが揺れています。

一匹のチンアナゴにターゲットを絞り、近くで撮影しようと
ジリジリ近づいていく今日子ちゃん。。。。
チンアナゴは穴に引っ込みます、
するとまた別のチンアナゴにジリジリと近寄る今日子ちゃん。
また引っ込みます。
どんどん穴に引っ込んでいくチンアナゴ。。。。。(*´∇`*)ウケルゥ
モグラタタキみたいですね〜。
今日子ちゃん、上手に写真とれたかなぁぁ。

※風の影響で『エントリー、エキジットが危険』という
現地ガイドさんのご判断により、グロットは断念しました。
本当に、残念です。このツアーでグロットで潜ることを
みんな楽しみにしていたので本当に、本当に無念です。
ご参加いただいた皆様、本当に申し訳ございませんでした。
そして、ご理解いただきまして本当にありがとうございました。
・・・・・ダイビング2本目・・・・・・
このツアー最後のダイビングです。
モンツキカエルウオやモンダルマカレイ、カスミアジなど
他にも色々な魚を見ました。
そして、実は・・・・
ガイドをしてくれた古川さんは
もうすぐ帰国することが決まっていました。
長い間サイパンでガイドをしていた古川さん。
古川さんと仲良しのまえくみ&みゆきさんは
”これが古川さんと一緒に潜れる最後のサイパンになってしまうんだぁ”
ということで、すごく寂しそうでした。
みゆきさんが心をこめて、古川さんにThank you フラッグを作りました。
ツアー参加のみんなで寄せ書きもしました。

私は今回のツアーで始めてお会いしたのですが、私もなんだか寂しいです(T-T*)。。。。
☆古川さん!素敵なガイドありがとうございました〜☆


最後の後ろ姿が悲しげです。
・・・・・ランチタイム・・・・・・
みんな、とってもお腹が空いていました。

ランチはハードロックカフェででっかいハンバンガーを食べました。
そして、かわいいカクテルも頼んで南国気分を味わいました。




・・・・・ショッピング・・・・・・
お待ちかねのお買い物タイムです!
もう!ショッピングは本当に楽しかったです。
色々面白いことがあって書ききれないのすが、ずっと笑ってたような気がします。
まずは、特大サイパンダと記念写真。

まえくみさんがサイパンダの鼻(角?)にリラックマのかばんを
引っ掛けて、コラボとか言ってました。

何か企んでいる顔…

コラボッ!!
免税店では女性陣がのりのりでお買い物。
今日子ちゃんも、みゆきさんも真剣です!!!
化粧品コーナーで、皺がなくなる商品を勧められました。
私の目じりを見て店員が『ディープ』とか言ってる。。。。

Very deep…
傷ついた私は『もうやだー』って、その場を離れたのですが
みゆきさんがその商品を買ってました。
のりかさんはI LOVE SAIPAN Tシャツを着たでっかい熊と
写真をとって嬉しそう!

そして、、、、
面白そうなもの発見!!!
帽子に毛が着いたやつが売っていて、これで相当遊びました。
岩ちゃんが本当に面白くって、倒れそうなほど笑わせてもらいましたプー!(*≧m≦)=3




しばちゃんは、その頃先にホテルに戻っていたのですが、
この帽子をかぶったしばちゃんを見たかったーーーー!!!!
グロットに行ったような写真が撮れるコーナーがありました。
みんなエントリーしてる風に撮影。



ん?このポーズ何ですか?のりかさん。
ホテルの下にあるお土産屋さんでも、色々物色しました。
赤いドレスを試着する、のりかさん!似合ってましたよ〜!!!
恭子さんと今日子ちゃんは帽子を試着したりしました。
あー面白かったーーーー!!!

・・・・・BBQ・・・・・・
今日の夜ご飯は、お世話になったショップさんでBBQです!!!
おいしいご飯を食べ、ログも記入しました。
ツアーでの出来事を語り合います。
いつの間にか原先生と呼ばれている柴ちゃん。
(原先生に似てるらしい)

みゆきさんの300本記念ケーキをみんなで食べました。
みゆきんさんは100本目も200本目もサイパンで迎えました!
すごいですね〜、サイパン大好きですね〜♪♪


・・・・・帰国・・・・・・
あっという間の4日間でした。
私にとってはじめての海外ツアー引率でした。
至らないことも多々あったかと思います。
参加頂いた皆様にはご迷惑もおかけしたと思いますが、
暖かく見守っていただきました、本当にありがとうございました。
今回のツアーは、笑いあり、涙あり、ハプニングもあり、、、、
短い時間の中で、色々なことがありました。
私事ですが、すっごく勉強になったし、
大変思い出深いリゾートツアーになりました。
皆様、本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
by.akika

↓おまけ。
【お祝いに駆けつけてくれたカメ】